活きたコミュニケーションツールを創る豊富なクリエィティブ経験

 広告・印刷の使命は伝えたい気持ちをカタチにすること。「東京イデアフォース」はお客様のニーズを端的に掴み、時宜を得たご提案で、お客さまの伝えたい気持ちをサポートいたします。  
 いわば広告・印刷のコンシェルジュとして、ご一緒に伝えたい内容を考え、訴求効果に頭を悩ませます。アプローチとして、お客様の商品を知り、お客様の商法を知ろうと努力します。クリエーターは時には、図書館に、現場にと足を運び、「どうしたら」を考え作業にかかります。居酒屋オープン用度制作ともなると「実態調査」「マーケティング」と称して帰って来ない営業担当者もいるくらいです。俳優が役になりきろうと事前準備をするように、私達もお客様に新しい知識を吸収するチャンスを与えていただき、全力投球いたします。

ものづくりは人づくりから

NPO法人を側面支援

 日本銀行制度の父といわれる渋沢栄一翁は、明治新政府の軍需輸送を独占し海運業の多角化によって三菱財閥を興し巨万の私財を築いた岩崎弥太郎と、郵政事業で死闘を繰り広げました。
 その真髄は経済道徳合一主義であり、「以業報国」(企業は社業を以て国に報いる)でした。これは、今日いわれるCSR(企業の社会的責任)と通底するのではないでしょうか。
 私達もその精神に倣い、より良い製品やサービスをお客さまに提供し利潤を追求する傍ら、社会の一員として、福祉、環境、まちづくりなど幅広い領域で活躍し、その重要性が広く認められてき た民間の非営利団体(NPO法人)を側面支援し、 進んで活動の輪にも加わっております。

これまでに参加あるいは支援したNPO活動
国際ボランティア事業、植林事業、高齢社会支援事業、まちづくり観光事業、戦後処理援護事業、東日本大震災炊き出しボランティア、広島土砂災害復旧ボランティア、長野県豪雨災害復旧ボランティア

「競合」から「連帯」へ、港区の印刷業界とアライアンス

 「東京イデアフォース」は、港区役所産業振興課の指導協力の下、港区における地場産業とも言える印刷関連産業の衰退に歯止めをかけ、地の利を活かした営業活動を展開することにより加盟会社の設備を相互利用し活性化させるべく、産業ミニクラスターを結成、企画製造業活性化のためにLLC(合同会社)を設立しました。 (http://www.minato-mini.com)
 港区における「地域の核となって活動する」グループを目指し鋭意、努力を重ねてまいります。私達は、このアライアンスを「競合」ではなく、それぞれの会社の強み、それぞれに特徴がある設備・マンパワーを活かし、ものづくりの灯火をまもってゆく「連帯」としていきたいと考えます。

設備

DTP
Macintosh
Windows


9台
6台
その他
カラー調整モニター BARCO
カラー出力機リサプレスカラー3070
モノクロ出力機 リサプレス105HR

1台
2台
1台